Home > エサ入れが超特価にて販売

エサ入れの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【販売実績1000台】 ペット 自動給餌器 わんにゃんぐるめ 小型犬・猫 兼用 CD-600-BE YAMASA ヤマサ 山佐 ( ペット 餌 自動 自動給餌機 エサ入れ オートペットフィーダー フードディスペンサー) CD600BE 【数量限定】のレビューは!?

30代 男性さん
先日1泊2日で旅行に出かけた時ペットホテルに預けていったのですが飼っているトイプードルにはすごいストレスだったようで、預けた後から2週間下痢気味になってしまったため1泊2日程度であれば自宅に居た方が良いのではないかと嫁と話になり自動餌やり機を探す事にしました。 最初は値段で選んでいたのですが、レビューを読んでいたらペットが噛んだり引っかいたりして壊れてしまったり、詰まってしまったりと不満を見たのでどうせ買うならきちんとした物を選ぼうと考えました。 次に電池だと出かけた時万が一切れてしまうと困るのでAC電源のものを探しました。探してみるとなかなか見つからずK国のものはあったのですがK国のものはどうしても嫌だったので電池でも仕方がないかなぁと思っていた所にこちらの商品を見つけました。 買ってみた所、1日5回までの設定ができ、毎日その設定でいけるのですごく便利です。また器も大きめなので餌をこぼすこともなくなりました。 又重さもある程度あるので倒される心配もありません。 さすがMade in Japanです。良く出来てます。 少し高めですが、こちらを選らんで良かったです。

年齢不詳さん
日中は仕事で留守にするため、この給餌機で餌を 最大5回に分割して与えられるのでとても便利です。 実家でも使っていますが、壊れる気配がありません。 設定は少し面倒臭いですが、タイマーは正確ですし、安心です。 休日の朝はゆっくり寝られ、多少の旅行にもこれがあれば 猫を残して出掛けても安心です。 値段以上の価値はあると思います。

30代 男性さん
予想よりしっかりした作りで形もスタイリッシュ!操作も簡単なので機械に弱い人でも問題ないと思います。 電源のON・OFFもスイッチなので必要ないときに切るのが簡単です。電源コードなので好きなところに置けないですが、コードが長めなので我が家は問題ないです。 何よりびっくりしたのは商品が届くのが早かった!!

年齢不詳さん
使い始めたら、ご飯供給部の蓋をいじりだし開けることを覚えてしまいました。全量摂取されあえなく下痢に。蓋をテープで止めたら、お皿の部分をくわえて持ち上げガタンガタンとやってパラパラとご飯が出てきてしまいました。自分がいない時に散々やっていつの間にかご飯が急速に無くなりデブ化しちゃいました。それもテープで固定してようやく普通に使えるようになり安心。使う猫側の問題でイロイロあると思いますが対策すれば大丈夫なので要実証見聞ですかね笑。商品としてはまんぞくしてます。

年齢不詳さん
自動給餌器を初めて利用しました。 他の方もレビューに書かれてますが、取説がわかりづらかったです。 餌が出る時の音は思ったほど大きくなかったです。愛犬は出る時のメロディの方にびっくりしていました。 これから活用してくれると期待してます。

年齢不詳さん
日本製であることで購入しました。説明書がパッと見、読みにくく、押すボタンを四角で囲んでくれると読みやすくなると思います。うちでは、一日に9回小分けにして食べさせています。早朝からお昼ごはんまでは、この「わんにゃんグルメ」を使用しており、大変助かっています。音量を選べますが、レベル2でかなり大きいので、一番小さい音量で十分です。もっと小さい音量があってもいいかと思います。餌の形状で、説明書通りのグラムと確かに違いますが、ご飯が多い時間、少ない時間に分けて使うので問題ないです。10回くらいに設定できるようになればいいなぁ。

20代 女性さん
普段留守にすることが多いのですが 決まった時間に餌をあげたくて 買いました。5グラム刻みで出てくる ようですが、餌の形状によるとおもうので なんグラム出てくるかはかりではかった方が 良さそうです。タンクを外したところに 餌がこぼれてるのでマイナス1です 餌皿は取り外せて予備がついてるので 良かったです。

40代 男性さん
このような自動給餌機の場合にはとにかくちゃんと動いてくれないと(デザインより何より重要です!)ペットが危険にさらされます。 前に電池式のほぼ同等の給餌機(ル○○)を購入した際には動作が著しく不安定で、愛猫が餌を取ろうと手を突っ込めばエラーになって停止し、電池ボックスはサイズが合っていないためにすぐ接触不良を起こして電源が落ちて全部の設定をやり直さなければならず、デザインなどはまあまあだったものの肝心の給餌ができないので全く使い物になりませんでした。(こういうものはすぐ使えなくてはなりませんから、初期不良でアフターサービスに出している余裕はないのです) こちらは電源につながなくてはならないので置き場所に制約があり餌の最大容量もやや少ないのですが、機械的信頼性はより高く(給餌量も一定しています)、5回給餌が設定できるので便利です。飼い主の声で作動予告を出すこともできます。ちょっと設定がやりにくいところがありますが、少しお値段が高くなることを考えても飼い主としてはとにかくちゃんと動くことの方が何より大事なので、この機種の方がよいと考えています。

40代 女性さん
説明書がわかりにくいです。 うちの中型犬にはトレイも小さすぎて長期不在には使えません。 それでも、良くできた商品で、不在時の心配が減りました。 お高いですが、あると大変助かります。

50代 男性さん
うちの猫は腹いっぱい食べさせると尿路結石になってしまうし、すぐ太ってしまうのです。それで少ししか餌をあげられなく、いつも腹ペコ。朝は特に空腹に我慢できなくて、家の者をみゃーみゃー攻撃で早くから起こすんです。そこで購入しました。早朝のみゃーみゃー攻撃がなくなりました。熟睡できます!!猫は、指定時間の1時間前には本機の前でじっと待っていますよ。ただ次のことが問題で対応に困っていましたが、最近やっと解決しました!【初期の対応】1.上部の蓋が緩みやすく、猫が爪で空けてしまうので、透明のガムテープで蓋を固定しました。2.餌が出てくる下の部分には猫が手(前足)を突っ込んで餌を掻き出してしまうため、プラスチック板を固定しました。3.猫が本機へ体当たりすると餌がこぼれることを覚えてしまい、本を壁に隣接させましたが、いい対応策がありませんでした。【とってもいい対応策】がみつかりました。百均で売っているプラスチックのごみ入れをすっぽりかぶせました。3つの問題が一度に解決しました。不思議と体当たりもしなくなったんです。