Home > ふっくらパン屋さん ホームベーカリーは、癖になる

ふっくらパン屋さん ホームベーカリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

■送料無料■大好評の「HBH-100」後継機種!■エムケー精工■ 「ふっくらパン屋さん」HBK-100 1斤用ホームベーカリーのレビューは!?

年齢不詳さん
失敗無くパンが焼けます。ただ高温期や低音期はやはりなかなかうまく焼けないので工夫が必要かもしれません。音は思ったほどうるさくなかったので良かったと思います。ずっと普通のドライイーストを使用していましたが、匂いが気になり、マネとーネマザーに変えたらとても香りのいいパンができるようになりました。

年齢不詳さん
いつもは手捏ねでパン作りな母へのサプライズギフトとして購入しました。 もちもちのパンが焼けると大変気に入っている様子。 音が気になるという書き込みを見て、私は他社のHBを購入したのですが、母は全く気にならないそうです。 MKなら私のHBの半分以下の価格だったし、私もこっちにしとけば良かったかも…、と少し後悔してます。 自家製の酵母とか、それぞれ癖や特徴がある材料に対応しようと思ったら、発酵時間とか自分で調節したいですしね。 実家に帰省した際に、私のN社のHBと比べてみたいと思います!

20代 女性さん
前々から欲しかったホームベーカリー。家電量販店などで色々説明を聞いて、○ナソニックを購入しようと思っていましたが…主人に○格.comを見てからにしなと言われて調べたところMKの評価の高さにビックリ!!こちらのメーカーを知らなかったので調べて良かったです。○ナソニックよりもかなり安いし☆機能も私には充分。(食パンが焼ければ良かったので)色々な機能が付いていても、使うのは最初だけ…というのが私のパターンなのでシンプルなものを選びました。

20代 女性さん
他社の商品と迷ったけど、価格もお得だし、買って本当によかったです。初めて作るので、使わなくなったら高いのを買うと損だし、機能が良すぎても、使いこなせない気もしたので、こちらで私は十分でした。買う前に電気屋に見にいって、大きさも確認して、他の商品とそんなに大きさもかわらないし。ネットのほうが6千円近く安かったので、本当にお得な商品です。パン切り包丁もついてて、食パンを焼いてすぐに使えるのでありがたかったです。 パンの膨らみも良くて、小窓から中の様子が見えるのでワクワクしています。音は、ガタガタ多少はしますけど、長い時間でもないし私は気になりません。 焼きたてはほわほわで、おいしいし、食べきれない分は冷凍すると、おいしいです。早く買えばよかったです

40代 女性さん
まずは、とっても簡単にパンが作れること。 説明書通りの材料を入れてスイッチを押すだけで、早焼きなら2時間半でおいしい食パンができあがります。 今は全粒粉とクルミの食パンがお気に入りです。 みんな、もっちりとして美味しいと言ってくれます。 ピザの生地もつくりましたが、とてもふっくらしたピザ生地で好評でした。冷凍もできるので便利です。 音に関しては、こねる時に多少の音がしますが、静かな洗濯機より小さい音程度で、時間もさほど長くないので気になりません。

30代 女性さん
レビューを書くのが遅くなりましたが、シンプルですごく良いです! 毎朝焼きたてパンを食べることが出来ます。

30代 女性さん
もっぱら米派なんですが、先日旅行先の朝食で焼きたてパンが凄く美味しかったのでHB初購入しました。色々悩んだ末、新型が出てるのに未だ人気のHB100を口コミ参照にして決めましたが大正解☆ 美味しく出来たので、第二弾焼き始めました(笑)他のHBは知らないので何とも言えませんが、初心者の私でも上手く出来きました♪これからパン派になりそうな勢いです☆

30代 女性さん
ずっと欲しかったホームベーカリー。ゆくゆくは惣菜パンも作りたい、菓子パンも…と夢が大きかったのですが、こちらの機種はメニューが豊富。米粉、天然酵母も使えます。早速焼いた食パンはふっくら、翌日トーストするとカリカリ。娘もパパも大満足です。心配していた音はほとんど、気になりませんでした。夏休みはパン作りにどんどん挑戦したいです。このお値段でこの機能は大変価値があると思います。

年齢不詳さん
HBで焼いたパンを頂き、あまりの美味しさに購入を検討しました。身の回りでは結構みなさんHB持っていて、みなさんの話を聞いてると、まぁ焼きたての食パンが家で食べられるのなら、高いものを買わなくてもいいみたいな印象でした。 レーズンが自動投入で入って欲しいなら、こちらはオススメできないけど、自分で入れたり、はじめっから入れてても平気な人にはこちらの商品は価格的にもオススメです。また、レシピもいろいろ書いてありますが、身の回りのHBもってる方の自分オリジナルを聞いて、自分なりに作るのも面白いです。材料にスキムミルクが要るとかかれていますが、水の分量の4分の1ほどを牛乳にしたり、バターをオリーブオイルに変えてみたり、粉をいろいろかえてみたりしても、いまのところ問題なく、うまくいってるので、気軽にあれこれ楽しんでいます。

年齢不詳さん
妻が何処の家にもホームベーカリーがあるというので今回こちらを購入しました。 購入してから何回か作ってみましたがほぼ満足しています。 ただ一点気になるのが焼きあがってから暫くおいてから取り出すと耳の部分がやや硬くなっているということです。 出来上がりのブザーがなってからすぐに取り出すとそんなことはないのですが、たぶん余熱で耳の部分が多くなってしまうんだろうと思いますが、 作るときは大体夜にセットして朝に取り出して食べるというのが主な使い方になっているためここはタイマー機能などを付けて焼き上がりを調整するなどの機能が欲しかったですね。 こうは書きましたがレシピもマニュアルの中に書いてあり初心者でも問題なく作れて非常に満足はしています。